ボランテイア活動がしたいけど、何をどうすれば良いのかな?
何かボランテイア活動で出来ることないかしら?
夏休み中に何かボランティア活動をしてみようかな?
華道の資格を活かしてボランティア出来ないの? etc.
ボランティア活動の「はじめの一歩」を応援します。
※おひとり様、当該年度内1度(350円)まで
※災害時などの活動ではなく日常的な状態での活動支援事業です。
※詳細は かまくらボランティアセンター 0467-23-1075 相談員まで
各ニーズともコロナウィルス感染拡大防止の観点から活動の受入れは中止しています。令和2年8月1日現在
エリア | 活動場所 | 活動ニーズ | 備考 |
---|---|---|---|
鎌倉 | A 高齢者施設 | ①外出時付添。1~2時間程度 ②買い物付添。1~2時間程度 |
できれば定期的、車椅子使用も有り。事前オリエンテーション有り。 交通費有。 |
B 高齢者施設 | 清掃(車椅子、タンス、洗面台等)環境整備。 | 事前オリエンテーション有り。 | |
C 高齢者施設 | ①傾聴 ②環境整備 |
事前オリエンテーション有り。 | |
腰越 | A リハビリ病院 | 病院内入院患者さんのお茶会での給仕及びお話相手 | 毎月第3.4水曜日、第4金曜日 午後2時間程度。 |
大船 | A 高齢者施設 | ①傾聴 ②アトラクション ③環境整備 |
①傾聴はスキル要。 事前オリエンテーション有り。 |
玉縄 | A 高齢者施設 | ①行事時の付添(外出時含む) ②洗濯物サポート、環境整備等 |
①随時 ②基本的に日中 |
B 障がい者施設 | 知的障害をもつ利用者の織り上げた織物を様々な製品に加工、縫製作業 | 毎週金曜日 初心者にも丁寧な説明有り。 |
|
C 個人宅 | ①ゴミ出し、落ち葉掃きなど ②散歩付添(本人、ペット)等 |
ケアマネージャーを通じて随時紹介される活動。 | |
D 高齢者施設 | ①傾聴 ②家事援助 ③アトラクション |
各自ポロシャツ、チノパン、上履持参。 事前オリエンテーション有り。 |
|
E リハビリ施設 | ①傾聴 ②癒やし |
事前オリエンテーション有り。 |
※詳細は かまくらボランティアセンター 0467-23-1075 相談員まで。